Case Study #620
『たっぷりとしたフォルムが印象的な太幅の婚約指輪』
結婚指輪を制作希望で
お二人でご来店いただいた後日、
男性お一人でご来店。
「改めてプロポーズしようと考えていて」
と女性思いの男性がお選びになられたのは
ダイヤモンドプロポーズ。
ダイヤモンドプロポーズは
ダイヤのみを用いてプロポーズをした後、
お相手さまとご一緒にご来店いただき、
アイテムを作ることができます。
お相手様のお好みのアイテムやデザインで
お作りできることはもちろん、
お二人ご一緒にデザインを考えることで
もう一つの思い出ができることも
ダイヤモンドプロポーズの良さとなっています。
たくさんのデザインの中から
お二人で選ばれたデザインは
中心に一粒のみダイヤモンドが留められた、
ソリテールと呼ばれるデザイン。
婚約指輪といえば、と想像される方も多い
ソリテールのデザインは
ダイヤモンドを何よりも引き立たせてくれるため
古くから愛されているデザインです。
飾り気が少ないからこそ
ダイヤモンドが引き立ち
手元を華やかに。
トレンドにも左右されず
服装や年齢問わずご着用いただけます。
また着け心地の良さも大切にしていただき、
シャープな印象を持ちつつ
滑らかに整った表面も
気に入ってくださいました。
永く着けていくもののため、
指あたりなどもじっくりと
確かめてくださいましたね。
幅は2.3mmにアレンジ。
通常よりも少しだけ幅を持たせたことで、
地金の重厚感も感じられる
品のある仕上がりに。
また、サテンの布のような
柔らかい質感のマット加工は
女性のこだわりポイントの一つでしたね。
ダイヤモンドの輝きとのコントラストも美しく、
柔らかい質感が手元にも馴染みます。
全体をまとめるお色味は
青白い輝きが特徴的なプラチナのカラー。
ダイヤモンドの無色透明の輝きと調和し、
華やか且つ、
まとまりのある仕上がりになりました。
ご納品当日は男性お一人でご来店いただきました。
箱を開けてじっくりとリングを
ご覧いただいておりましたことを
覚えております。
一生モノの指輪が悔いのないようにと、
フォルムやテクスチャ、着け心地など
一つ一つを大切に選んでくださいました。
大切な指輪選びにご一緒できましたこと、
大変嬉しく思っております。
メンテナンス等ございましたら
お気軽にご来店くださいませ。
お二人にお会いできることを
楽しみにお待ちしておりますね。
末永くお幸せに。
鶴 銀座アトリエ
プランナー:中村
2105