Case Study #644
『サイドの星彫りがポイントの印台リング』
結婚指輪:19MA-029(アレンジ一覧)
素材:ホワイトゴールド
フォルム:ストレート
テクスチャ:鎚目小粗面・ヘアライン・飾り彫り
リング幅:2.0~4.5mm
刻印:手打ち刻印
女性のご結婚指輪の制作のため、
アトリエにお越しになりました。
事前にリングのデザインについて
お考えいただいており、
気になられていたのは
「19MA-029」のデザインでした。
印台リングは「シグネットリング」
とも呼ばれており、
長い歴史があるジュエリーです。
「シグネット」は印鑑を意味します。
トップの平になっている面に
イニシャルや紋章を刻み、
貴族や紳士が身分を示すアイテムとして
使われていました。
数あるサンプルの中でも
印台のデザインを気に入ってくださり、
他のデザインに心揺らぐことなく、
フォルムが決まりましたね。
鶴の印台リングは平打ちという
角をしっかり残した
フォルムをベースにお作りしてますが、
女性の希望でトップのみ丸みをつけて
お仕立てしました。
トップには艶感のあるヘアライン。
ヘアラインはヤスリで一定の方向に線をつけることで
髪の毛のようなキューティクルが生まれます。
トップ以外には鎚目小粗面を施しました。
鶴では様々な種類の鎚目をご用意しており、
面が大きなものから小さいものや、
仕上がりも鏡面とマットの中から
お選びいただけます。
色々な種類の鎚目をご用意できるからこそ、
お二人のご希望に近いデザインで
お仕立てすることが可能です。
また、サイドには飾り彫り星を施しました。
トップを避け、あえてサイドに
さりげなく入れた点がこだわりポイント。
リング全体がマットな仕上がりのため、
彫り部分がより一層と輝きます!
内側にはお二人の大切な
記念日とお名前を手打ちでお入れしました。
手打ち刻印は職人が1文字1文字、
お二人の幸せを願いながら丁寧に打ち込みます。
手作業のため上下に揺らぎが生まれたり、
等間隔にはなりませんが、
手作りならではの温かみを楽しむことができます!
ご納品後には
「希望通りの素敵な指輪に
仕上げていただきとっても気に入りました。
大切に身につけます。
ありがとうございました。」と
嬉しいメッセージを頂戴しました!
いつも明るく元気なお二人。
またメンテナンス等でお会いできる日を
楽しみにしております。
末永く、お幸せに!
鶴 横浜元町アトリエ
プランナー:岡咲
2472