https://mikoto-jewelry.com/

Case Study #633 | 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

ordermade case
オーダーメイド実績

ロゴ
来店予約来店予約 鶴について鶴について

Case Study #633

『思い出が詰まった世界に1つの結婚指輪』

思い出が詰まった世界に1つの結婚指輪
 

【アレンジ詳細】
結婚指輪:18MA-010アレンジ一覧
素材:ホワイトゴールド
フォルム:ウェーブ
テクスチャ:ヘアライン彫り
リング幅:左 2.8mm / 右 2.8mm
刻印:手打ち刻印

 
オーダーメイドの結婚指輪をお探しだったお二人。
 
お二人らしい結婚指輪になるよう、
お好みや思い出を伺いながら
一緒にデザインを考えていきましたね。
 
ベースの形は、中心にひねりが入ったデザイン。
さりげないウェーブ感が優しい印象を
出してくれています。
 
ホワイトゴールドでお仕立てしたことで
上品さが際立ち、長く身につけられる
素敵なデザインですね。
 
マット加工を施した指輪
 
表面には、ヘアラインというマット加工を
施しました。
細く流れるようにラインが施された加工で、
さりげなく繊細な雰囲気が特徴です。
 
マット加工を落ち着いた印象にすることで、
手彫りのデザインが一層引き立っていますね。
 
桜の彫りを取り入れた指輪
 
彫りの絵柄は、お二人の思い出を反映させました。
お二人にとって思い出の地でもある
女性のご出身地では、
丸みのある桜が綺麗に咲き誇るため、
手彫りで桜の模様を表現しました。
 
花びらも丸みがつくよう職人が彫りを施し、
お二人のイメージに近いオリジナルの
桜の彫りが仕上がりました。
 
二つのリングを重ねて
一つの大きな桜が現れるデザインが、
お二人の仲の良さを表していますね。
 
ホワイトゴールドの世界に1つの結婚指輪
 
正面のひねり部分には、
お二人にとって思い出深い「赤べこ」をモチーフに、
彫りでラインを施すことに。
手作業の温かみがリング全体から感じられる
世界に一つの結婚指輪になりました。
 
手のひら側からは彫りの模様が見えないように、
彫りを入れる位置にもこだわりましたね。
 
リングを表裏反対で身につけると
シンプルなリングに見せることができ、
気分によって見え方を変えられる
おしゃれなリングに仕上がりました。
 
結婚指輪を身に着けたお客様2人の重なり合う手
 
試作リングを作成し、
イメージをご確認いただきながら
時間をかけて制作を進め、
無事にお二人に完成したリングをお渡しできた際は
大変感慨深く、心から嬉しい気持ちになったのを
覚えています。
 
お二人とも完成したリングをご覧になると
「イメージ通りです!ありがとうございます!」
と言ってくださり、
様々な角度からリングを嬉しそうに
眺めていらっしゃいましたね。
 
仕上がりを喜ぶお二人の笑顔が
とても輝いていました。
 
お二人の思い出やお好みが詰まった結婚指輪を
ぜひたくさん身につけていただき、
末永くお二人が幸せでありますことを
心より願っております!
 
メンテナンス等でお会いできる日を
楽しみにお待ちしておりますね。
 
 
鶴 銀座アトリエ
プランナー:砂川
 
 
 
1528 

一覧に戻る