https://mikoto-jewelry.com/

結婚指輪ができるまでの流れと既製品とは違う魅力をご紹介 | 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

wedding ring knowledge
ウェディングリング記事

ロゴ
来店予約来店予約 鶴について鶴について

結婚指輪ができるまでの流れと既製品とは違う魅力をご紹介2024.11.21

オーダーメイドの結婚指輪
お二人とともに一生を添い遂げるアイテムだからこそ、結婚指輪選びにはこだわりたいですよね。
 
以前は、既製の結婚指輪からお好みのものを選ばれる方が多かったのですが、最近ではお二人のこだわりを形にするオーダーメイドの結婚指輪の人気が高まっています。
 
既製品とは異なりオーダーメイドの結婚指輪ができるまでには意外と時間がかかるものです。
 
そこで今回は、希望する納期までに納得のいく指輪を手に入れるために、結婚指輪ができるまでの流れをご紹介します。
 
 

 
 

1.オーダーメイドの結婚指輪ができるまで

 
結婚指輪をオーダーメイドで制作する場合のできるまで(流れ)をご紹介いたします。
 

①リサーチ

 
オーダーメイドには1からデザインをするフルオーダーと、サンプルからアレンジを加えるセミオーダーがあります。まずは、オーダーメイドに対応しているブランドであるかどうか確認しましょう。
 
また、ブランドによって、選べる地金や石、表面加工の種類等も様々なので、お二人の作りたいイメージを叶えられそうかしっかりとリサーチする必要があります。
 
さまざまなデザインの結婚指輪のサンプルリング
 
鶴では、フルオーダーの対応はもちろん、デザインの参考にしていただくサンプルリングを100種類以上揃え、セミオーダーだけでも50,000通り以上のアレンジが可能です。
 
 

②来店〜デザイン決定

 
ある程度リサーチができたら、実際に来店しデザインを決定しましょう。デザインを決める際には、フォルム、幅、地金の種類、表面にお留めする石の種類や数、表面加工(テクスチャー)、内石や刻印、サイズ等を決めていきます。
 
アレンジの幅は数多くありますが、鶴では経験豊富なプランナーと相談しながら実際に見て触って、お二人のお好みを反映させていくことができるのでご安心くださいね。
 
指輪選びの接客風景
 
もしサンプルにないデザインでお二人の中で具体的なイメージがあれば、フルオーダーで制作できる場合もあるので、ぜひ店頭でプランナーに相談してみてください。
 
お選びいただくデザインによって納期や値段も変わってきますので、まずはご相談だけでも問題ありませんのでお気軽にお越しくださいね。
 
 

③試作の確認

 
フルオーダーやアレンジを沢山した場合、完成のイメージが湧きづらくこのまま制作を進めてもいいのか不安になってしまう方もいらっしゃると思います。
 
ブランドによっては、お客様のご希望に応じて試作リングの制作が可能な場合もあるので、一度問い合わせをしてみてくださいね。
 
結婚指輪の制作シーン
 
試作を制作する場合は、試作完成後に一度フィッティングをしていただき、確認・修正後に本制作に移ります。そのため、オーダーメイドでデザインにイメージが湧かなかったお二人にも本制作の結婚指輪ができるまで安心感を持ってお待ちいただくことが可能です。
 
ただ、試作を作成する場合は、その分納期が長くなってしまったり、費用が発生する場合があるのでご注意ください。
 

※鶴の場合…
試作リングの納期:2~4ヶ月程度
試作代:¥11,000-(税込/本)

 
デザインによっても詳細は変わりますため、都度プランナーにご相談くださいね。
 
 

④本制作

 
デザインが決まったら、いよいよ本制作に移ります。ブランドやお選びいただくデザインによって様々です。
 
指輪の制作をする職人の手元
 
鶴では指輪ができるまでにフルオーダーの場合4ヶ月〜8ヶ月程度、セミオーダーの場合は2ヶ月〜4ヶ月程度本制作にお時間をいただいています。
 
 

⑤納品

 
指輪が完成したら待ちに待った納品です。指輪が完成すると完成連絡があるので、再度来店し指輪の受け取りを行います。
 
鶴(mikoto)の桐箱(木箱)の納品ケース
 
仕上がりを確認していただき、問題がなければお持ち帰りいただきます。
 
 

2.オーダーする際のポイント

 
結婚指輪ができるまでの流れをご紹介させていただきましたが、ここでは、結婚指輪をオーダーする際のポイントを3つご紹介します。
 
お打ち合わせの風景
 

①納期に余裕をもつ

 
1つ目は納期に余裕を持って来店することです。前述したように結婚指輪ができるまでには意外と時間がかかります。
 
また、結婚指輪は一生ものとなるので沢山比較検討したいと思われる方が多いと思います。妥協せずに納得のいく指輪と出会うためにも、納期は長めにみていただくことをお勧めします。
 
 

②アフターケアをチェック

 
2つ目は、メンテナンスやアフターケアについて確認することです。ブランドによってアフターケアの種類や値段も様々です。
 
購入後も安心して末永くご愛用いただくためにも、保証内容等も含めて予め確認しておくことが重要です。
 
 

③デザインを吟味する

 
3つ目は、長く愛用できるかという視点でも今一度デザインを検討することです。オーダーメイドはお二人のこだわりを詰め込める点がいいところではありますが、ついつい今のこだわりを詰め込み過ぎてしまう場合もあります。
 
それぞれの指の節に合った結婚指輪を着けた2人の手
 
結婚指輪はこの先長い間身につけていくものになるので、長い目で見て飽きの来ないデザインかどうか、年齢を重ねてもしっかりと手に映えるかどうかという視点も是非大切にしていただければと思います。
 
 

3.鶴の結婚指輪のデザイン紹介

 
ここでは、私たちが実際にオーダーメイドで制作させていただいた結婚指輪のデザインを紹介いたします。結婚指輪をリサーチ中の方は是非参考にしてみてくださいね。
 

フォルム違いの上品な結婚指輪

 
フォルム違いの上品な結婚指輪
デザイン詳細
 
男性はストレート、女性はひねりを加えたS字という異なるフォルムに、表面のテクスチャーとホワイトゴールドの素材を揃えることで結婚指輪らしい上品な印象に。
 
鏡面仕上げとキューティクルのような艶のあるヘアラインの2種類の加工を楽しめます。
 
 

花火の彫りが輝くマットのテクスチャーの結婚指輪

 
花火の彫りが輝くマットのテクスチャーの結婚指輪
デザイン詳細
 
男性のリングの上に女性のリングを重ねると和彫りの花火の絵柄が浮き上がります。
 
男性はプラチナ、女性はホワイトゴールドをベースとし、お二人とも同じテクスチャーをお入れすることで、結婚指輪らしいお揃い感のある仕上がりになりました。
 
 

お二人のお好みを詰め込んだギメルリング

 
お二人のお好みを詰め込んだギメルリング
デザイン詳細
 
二つのリングが一つになったギメルリングは、二種類の素材とテクスチャーをお選びいただけます。
 
男性はイエローゴールドとプラチナ、女性はピンクゴールドとプラチナを組み合わされ、片方の地金にはお揃いで錆の加工を施しました。表面にお留めしたダイヤモンドが華やかに輝きます。
 
鶴のオーダーメイド実績一覧
 
 

4.まとめ

 
今回は結婚指輪ができるまでの流れを紹介しました。リサーチ〜納品までの流れを頭に入れて、余裕を持って準備を進められる手助けになれば幸いです。
 
鶴では、お二人のお好みを伺いながら、お二人らしい結婚指輪探しのお手伝いをさせていただきます。ご相談だけでも是非お気軽にアトリエにお越しくださいね。
 
 

一覧に戻る