https://mikoto-jewelry.com/

Case Study #681 | 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

ordermade case
オーダーメイド実績

ロゴ
アトリエ一覧アトリエ一覧 鶴について鶴について

Case Study #681

『お二人それぞれのこだわりが詰まったデザイン違いの結婚指輪』

こだわりが詰まったデザイン違いの結婚指輪
 

 【アレンジ詳細】
結婚指輪:MA-004MA-030アレンジ一覧
素材:プラチナ
フォルム:ストレートウェーブS字
テクスチャ:錆鎚目小鏡面仕上げ
リング幅:左 3.0mm / 右 2.0mm
刻印:手打ち刻印
宝石:ダイヤモンド

 
「お互いの好きなデザインで作りたくて」と
鶴にお越しくださったお二人。
 
オーダーメイドで作る指輪は
既製品とは違いご希望を存分に
反映することができるため、
お二人が満足のいくリングを
つけることができます。
 
お二人それぞれが思い描く
指輪のデザインを形にすることができますね。
 
鎚目マットの結婚指輪
 
男性の指輪は服装やシーンを選ばずに
身につけられるストレートでお仕立て。
飽きがきづらくずっと身につけていられる
指輪になりましたね。
 
表面には錆鎚目小を施しました。
 
錆鎚目小は
あえて錆をつけた金槌で指輪の表面を叩くことで
錆の凹凸が転写され、
和紙のような質感が味わえる
マット加工です。
 
完全に艶を消したマットよりかは
若干光沢感のあるようなマットが良いと
悩まれていた男性。
錆鎚目小をご覧いただいた際に
とても気に入ってくださったことを
今でも覚えております!
 
側面には打ちっぱなし加工をお入れいたしました。
表面を叩いた際にできた凹凸をあえて残した
打ちっぱなし加工は
光を反射しキラキラと鮮やかに輝きます。
 
表面のマットと側面の艶で
さりげなく煌めくリングに仕上がりましたね!
 
色味はプラチナでお仕立て。
青白い発色で結婚指輪らしい
洗練された印象になりました。
 
ダイヤモンドを留めたs字ウェーブの結婚指輪 class=
 
女性の小指から中指にかけて
手に沿うような形が特徴のS字のリング。
 
ウェーブがかっているリングは、
つけ心地がよく指を細く見せてくれるフォルムです。
 
表面は顔が映るくらい磨かれた
鏡面仕上げでお仕立ていたしました。
 
光を反射しキラキラと輝くため、
存在感のあるリングに魅せてくれます。
 
また、トップにダイヤモンドを9p彫り留めで
お留めいたしました。
鏡面仕上げとは違った輝きが味わえ、
さらに華やかなリングに。
 
女性が特にこだわったポイントは
石の留め終わりの部分。
 
形に沿って留め終わりをそれぞれ
変化させたことでより
S字の形が際立つデザインに仕上がりました。
 
色味は男性と同じプラチナでお仕立てし、
共通点を持たせました。
 
木箱(桐箱)に入れたデザイン違いの結婚指輪
 
ご納品の際には、
笑顔で「すごくいい!このデザインにして良かった!」
とおっしゃっていただき
とても嬉しい気持ちになりました。
 
お打ち合わせから納品まで
いつも笑顔が輝いていたお二人。
 
お二人のこれからの人生に寄り添う
大切な結婚指輪として、
永く身につけてくださることを
心より嬉しく思います。
 
末永くお幸せに!
 
 
鶴 横浜元町アトリエ
プランナー:山﨑
 
 
 
1495

一覧に戻る