https://mikoto-jewelry.com/

Case Study #595 | 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

ordermade case
オーダーメイド実績

ロゴ
来店予約来店予約 鶴について鶴について

Case Study #595

『藤の花の和彫りを施したナチュラルな結婚指輪』

藤の花の彫りを施したナチュラルな結婚指輪
 

【アレンジ詳細】
結婚指輪:18MA-012アレンジ一覧
素材:ホワイトゴールド
フォルム:ストレート
テクスチャ:梨地細彫り
リング幅:左 3.5mm / 右 3.0mm
刻印:手打ち刻印

 
11/22「いい夫婦の日」にご入籍を控えたお二人。
リングのご相談のため、山梨県よりお越しいただきました!
 
鶴にご来店するきっかけとなったのは、
藤の花の彫りでした。
 
自然がお好きなお二人。
リングにも自然に関連することを
入れたいとご希望があり、
お話しをお伺いした際に心温まりましたことを
覚えております。
 
和彫り模様を施した結婚指輪
 
藤の花をはじめ、
彫りは全て手作業でお仕立てしてます。
小さなリングに細やかな
和彫りを施すことは難しいため、
職人の巧みな技術が必要です。
 
ベースとなるフォルムは半剣腕というリング。
リングに対して斜めに稜線が伸びているため、
2つのテクスチャーを施すことができます。
 
表裏が決まっていない半剣腕は
気分に合わせて回して
ご着用いただくことができるため、
様々なリングの表情を楽しむことができます。
 
お二人は藤の花をお揃いでお入れし、
反対側はそれぞれのお気に入りの
テクスチャーを施すことで、
オリジリティを感じられるデザインになりました。
 
ホワイトゴールドのナチュラルな結婚指輪
 
男性のリングは少し太めの3.5mm。
リングの幅に合わせて彫りを施すため、
和彫りならではの力強さを感じさせてくれます。
表面には梨地の均一なマットを施し、
落ち着きのあるデザインになりましたね。
 
和彫り模様を施したナチュラルな結婚指輪
 
女性のリングは3.0mm。
男性と花びらの施し方を変え、
一定の方向にかけて
伸びていくように彫りを施しました。
花びらはあえて鏡面に。光が当たると反射し、
お手持ちがきらりと輝きます。
反対側には錆加工をお入れしました。
 
記念日をイニシャルを刻印した結婚指輪
 
内側は職人が1文字1文字
心を込めて打刻する手打ち刻印で、
お二人の大切な記念日と
イニシャルを打刻いたしました。
 
手作業でお入れするため揺らぎが生まれますが、
手作りならではの温かみを感じることができます。
 
ご遠方にお住まいのため
ご郵送でのご納品となりましたが、
その後お二人の手にリングは
馴染んできましたでしょうか。
 
またメンテナンス等で
お二人にお会いできますことを
心待ちにしております。
 
末永く、お幸せに。
 
 
鶴 横浜元町アトリエ
プランナー:岡咲
 
 
 
2348 

一覧に戻る