https://mikoto-jewelry.com/

結婚指輪に悩む、、、選ぶポイントとデザインの紹介 | 結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

wedding ring knowledge
ウェディングリング記事

ロゴ
アトリエ一覧アトリエ一覧 鶴について鶴について

結婚指輪に悩む、、、選ぶポイントとデザインの紹介2025.05.16

木箱(桐箱)に入れた結婚指輪
結婚指輪選びって、本当に悩むことが多いですよね。でも実は、その“悩む時間”も、おふたりにとって大切な思い出になるんじゃないかなと思います。
 
結婚指輪は、ただのアクセサリーではなく、おふたりの絆をそっとかたちにした特別なもの。
だからこそ、心から「これだね」と思える一本に出会うまでの時間も、きっと素敵なひとときになるはずです。
 
今回は、結婚指輪に悩んでいる方へ選ぶ基準やおすすめデザインをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
 
 

 
 

1.結婚指輪に悩む、、、何を基準に選べいいの?

 
結婚指輪に「悩む…」「どうやって選べばいいかわからなくて…」という声を、よく耳にします。
 
結婚指輪は一生もの。大切にしたいことがたくさんあるからこそ、選ぶポイントに悩んでしまうのは、とても自然なことです。
 
そんな「何を基準に選べばいいの?」という悩みに、結婚指輪選びの基準をいくつかご紹介します。
 
 

「デザイン」だけじゃなく「ふたりらしさ」が大切

 
まず最初に気になるのは、やっぱりデザインですよね。シンプルなもの、少し華やかなもの、細身、太め、素材や色味…種類が本当にたくさんあります。
 
単に「好みのデザイン」ではなく、「おふたりらしさ」が感じられるかどうかが大切だと思います。
 
見た目だけでなく、ふたりが大切にしたい価値観や、暮らしに寄り添うやさしさを込めた指輪を選ぶことも素敵ではないでしょうか。
 
 

「つけ心地」は意外と大きなポイント

 
試着してみて「これ、ずっとつけていけるかな?」と感じる方も多いです。結婚指輪は毎日肌にふれるものだから、着け心地はとても大事なポイントです。
 
角がなく、指にやさしくなじむような丸みや、指の形に合わせた厚みの工夫など、お店やブランドによってそれぞれに特徴があります。
 
「これなら自然に着けていられそう」そんな安心感を、試着でぜひ体感していただきたいです。
 
 

「素材」や「強さ」にも注目を

 
長く使うものだからこそ、素材の選び方も重要です。プラチナやゴールドなど、見た目だけでなく、アレルギーの有無や、お手入れのしやすさなども考慮する必要があります。
 
中には経年変化も味わいになるような質感のリングもあります。「長く着けていたい」と思える素材を選ぶことも、後悔しない指輪選びにつながります。
 
 

2.結婚指輪選びに悩む方にオーダーメイドの選択肢

 
結婚指輪選びに悩む方には、オーダーメイドという選択肢もあります。既製品とは異なり、それぞれの好みを反映させながらも、おふたりのお揃いポイントやこだわりポイントを自分たちで決めて行くことができます。
 
私たち鶴でも既製品ではなく、オーダーメイドでおふたりのご要望に合わせて1つ1つおつくりしています。
 
オーダーメイドには、大きく分けて「セミオーダー」と「フルオーダー」の2つのスタイルがあり、それぞれの特徴を私たちのオーダーメイドの内容を併せてご紹介させていただきます。
 

セミオーダー

 
セミオーダーは、いくつかのサンプルリングをベースに、お好みに合わせて素材やテクスチャなどを組み合わせていくつくり方です。
 
種類が豊富な結婚指輪のサンプルリング
 
他のブランドにはあまり見られない特徴として、鶴のセミオーダーは指輪の幅を調整したり、指あたりの良い内甲丸仕上げに変更したりと、細かな部分までお好みに合わせてアレンジが可能です。
 
そのため、セミオーダーでありながら、ほとんどフルオーダーのような自由度の高さを感じていただけると思います。
 
 

フルオーダー

 
一方のフルオーダーは、既存のサンプルにはないデザインを一から形にしていく、まさに“世界にひとつ”の指輪をおつくりするスタイルです。
 
おふたりとじっくりお話をしながらイメージを伺い、完成まで少しずつ形にしていきます。細部までこだわって、おふたりらしさをしっかり表現できるのが魅力です。
 
接客風景
 
その分、フルオーダーはお時間や手間、そして高い技術が求められるため、対応しているブランドやお店は限られているのも現実です。それだけ特別なものだからこそ、「こんな指輪が欲しかった」と思える一本に出会えると思います。
 
職人の制作風景
 
鶴のオーダーメイドでは、セミオーダーとフルオーダー共に1つ1つ自社の職人の手によって品質と完成度にこだわった日本製の結婚指輪をお作りしています。
 
おふたりだけの特別な結婚指輪を、ぜひ私たちにアトリエでさがしてみてくださいね!
 
 

3.結婚指輪に悩む方におすすめのデザイン

 
ここでは結婚指輪選びに悩む方に、私たち鶴のリングの中からおすすめデザインをご紹介いたします。
おふたりの大切な結婚指輪のデザインや素材選びの参考にしてみてくださいね!
 

花火

 
花火彫りの結婚指輪
デザイン詳細
 
夜空に咲く花火をモチーフに、力強い和彫りを施した結婚指輪です。
ふたつの指輪を重ねると、大輪の花火が浮かび上がり、夫婦の固い絆を表現しています。
新しい門出を祝うのにふさわしい、華やかで重厚なデザインです。
 
 

ギメルリング

 
ギメルリングの結婚指輪
デザイン詳細
 
ギメルリングは鶴の結婚指輪の中でも特に人気が高く、二人の指輪が離れることのない意味から、結婚指輪にふさわしい深い意味合いが込められております。
 
色違いやテクスチャの変更など、幅広いアレンジが可能であり、個性的なデザインを好む方や、他の人と被らないものを求める方におすすめです。
 
 

甲丸S字コンビリング

 
S字コンビの結婚指輪
 
デザイン詳細
 
コロンと巻きついた結び目のパーツが印象的なコンビリングの結婚指輪です。
 
パーツとベースで異なる地金とテクスチャーを選ぶことができるため自由度が高く、リングの内側に丸みがついているため、フィット感があり、着け心地が良いのが特徴です。
 
2人の絆を結ぶように結び目の入ったデザインは、2つの異なる素材・表面加工をすることで、夫婦をイメージしている結婚指輪になります。
 
 

4.まとめ

 
結婚指輪選びは、悩んで当たり前。おふたりの「大切にしたい気持ち」が強ければ強いほど悩みも大きくなります。
 
私たち鶴では、そんなおふたりの気持ちを大切にしながら、おふたりの大切な結婚指輪選びのお手伝いを精一杯したいと考えています。
 
アトリエでは、ゆっくりとおふたりのお話を伺いながら、実際に手に取って選んでいただけます。
 
指輪選びの接客風景
 
「なんとなく不安…」という方でも、お気軽にご相談ください。鶴ではお見積もりは無料で承っておりますので、ご不明な点やご希望がございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
 
おふたりの大切な結婚指輪選びにご一緒できること楽しみにアトリエでお待ちしております。
 
 

一覧に戻る