二人の好みを組み合わせて生まれた木の彫りが特徴的な結婚指輪
Instagramで見た木の彫りのデザインを女性が気にいってくださり
アトリエまで足を運んでいただいたお二人。
実際にたくさんの指輪をご試着いただきながら好みを伺うと
つるんとした鏡面仕上げよりも気になっているような木の彫りや
マットな質感の方が好み、と教えていただきました。
たくさんご試着いただいたあとも女性の好みは変わらず
18MA-014の木の彫りのデザインがお気に入りでしたね。
男性がお気に入りだったのは斜めにマットと光沢が切り替わる
18MA-012のデザイン。
女性が気に入っていた木の彫りのテクスチャーを
男性お気に入りの18MA-012に入れることはできるかを
お二人から尋ねていただきました。
そうして生まれたのがお二人にご納品した
斜めに木の彫りとマット加工が切り替わるように入った
お二人オリジナルアレンジの結婚指輪です!
木の彫りやマット加工とのバランスも見ながら
お二人とも幅を調整してのお仕立てです。
男性は肌馴染みのとてもいいピンクゴールドの素材を使用しています。
最初はピンクゴールド?とあまり興味をもたれてはいないようでしたが
実際に着けてみると”いいかも”と好みが変化したのをよく覚えています。
女性も最初はピンクゴールドがいいかも、と言われていましたが
いろんな素材を見ていくうちにホワイトゴールドがお気に入りに。
試着を重ねていくうちにお二人のお好みが少しずつ明確になって
だんだんとよりイメージに近いデザインになっていきましたね。
形と木の彫りのアレンジはお二人で合わせましたが
もう一つのマット加工はそれぞれがお好きなサテン荒と梨地細
と別のアレンジを選ばれたお二人。
デザインの詳細は異なりますが、ベースや印象に強く残りやすい
木の彫りのアレンジを合わせたことでお揃い感もしっかりと出ていますね!
ご郵送でのご納品となり直接お渡しすることはできませんでしたが
指輪を受け取りました、とご連絡をいただいた時には
お二人の笑顔を思い出しておりました。
なかなかご来店が難しいかもしれませんが
またいつでも遊びにいらしてくださいね!
アトリエにてお二人にお会いできることを
心より楽しみにお待ちしております!
オーダーメイドジュエリーブランド
鶴 mikoto(ミコト)東京 代官山
結婚指輪:18MA-012(アレンジ)
誕生石と合わせた婚約ネックレスとお互いの好みを大切にしたデザイン違いの結婚指輪