お手伝いさせて頂いたお客様との指輪が完成するまでのストーリーをご紹介いたします。
シンプルにこだわったプラチナの結婚指輪

アトリエにお越しいただいたお二人。
実際に気になっていたデザインを
ご試着していただくと、
イメージとは少し異なるようでした。
そこで、たくさんのサンプルリングを
再度ご試着いただき
具体的なお好みを詳しく伺っていきました。
お二人が何度か仰られていたのは
”シンプル”という言葉でした。
シンプルと言ってもイメージされるものは
ご夫婦によって色々と異なります。
お二人のお好みだとシンプルだけど
少しデザインにポイントがある方が
お好みに近いのでは、と感じました。
指輪の表面をアレンジせず光沢にするなら
少しカーブを入れてもいいかも
などいろんなデザインで迷いましたね。

ご試着中何度も手が伸びた
布目タガネで彫りを施した指輪でした。
指輪の幅に対して縦方向に入れられた彫りは
指輪の光沢感を少し抑えてくれるような印象です。
カジュアルになりすぎるのでは、
と最初は心配されていた女性も
指輪の横顔とも言える側面を
鏡面仕上げにしてフォーマルな印象に仕上げ
ご納得していただいた様子でした。
側面がきらりと光ることで
表面の彫りを入れた部分ともメリハリがつき
よりシャープで洗練された印象を与えてくれます。

そしてお互いの誕生石を交換してセッティング。
お揃いのデザインのリングに
お互いの結びつきを更に強く感じられるような
身につけているお二人だけが知るアレンジです。
そしてプラチナのシンプルな平打ちリングに
タガネ彫りでアクセントを出した
お揃いの結婚指輪が完成。
ご希望とされていた”シンプル”
というキーワードを大切にしながらも
お二人の好きが詰まったデザインです。
指輪を選ぶ際には相手の好みを尊重しつつも
積極的に意見を出し合うお二人の姿が
とても印象的なお打ち合わせでした。
またお近くにお越しの際には
お気軽にお越しくださいね。
いつでもお待ちしております!
オーダーメイドジュエリーブランド
鶴 mikoto(ミコト)東京 代官山
結婚指輪:18TE-001
オーダーメイドで作るアニバーサリーリング