https://mikoto-jewelry.com/

オーダーメイドジュエリー制作の道具(ヤスリ編) | オーダーメイドブランド 鶴 (mikoto)

story
お客様とのストーリー

ロゴ
来店予約来店予約 鶴について鶴について

お手伝いさせて頂いたお客様との指輪が完成するまでのストーリーをご紹介いたします。

オーダーメイドジュエリー制作の道具(ヤスリ編)

オーダーメイドジュエリー制作の道具(ヤスリ編)

結婚指輪製作 道具 ヤスリ1

オーダーメイドジュエリーの制作する上で重要な道具。今回は「ヤスリ」の紹介です。ヤスリはシルバーやゴールドなどの金属を『削る』道具で、とても硬い鋼でできています。ヤスリの表面には細かい刃が無数についていて、粗い刃と細かい刃の2種類があります。

結婚指輪製作 道具 ヤスリ2

粗い刃を「荒目(アラメ)』、細かい刃を「油目(アブラメ)」と呼びます。荒目のヤスリは文字通り粗く削るもので、大きく形を削る時に使用します。油目のヤスリは、粗く削った表面を仕上げていくのに使用します。

結婚指輪製作 道具 ヤスリ4

荒目で削った表面です。ザラザラの無数のスジが見えます。これを「ヤスリ目」と呼びます。

結婚指輪製作 道具 ヤスリ5

こちらは油目で削った表面です。荒目のヤスリ目より、スジが細かくなっていて滑らかな表面です。このようにしてリングの幅や厚みを0.1mm単位で制作していきます。ヤスリを使って制作されたリングを、「スリ出しリング」と呼びます。スリ出しは正確な寸法で形を作り出すことができます。

結婚指輪製作 道具 ヤスリ6

ヤスリは様々な形のものがあります。これら全てを使いこなし、結婚指輪を制作していきます。

オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪では、このように1つ1つ職人によって形やデザインを整えて制作していきます。ぜひお好みの1点を作ってみてはいかがでしょうか。

結婚指輪:18MA-009

 

オーダーメイドジュエリーブランドMIKOTO(ミコト)東京

一覧に戻る